先生の働き方改革!新卒~若手ブラック教員生活【時短アイデア&転職体験記】

教員の働き方が変わってほしい。苦しむ先生方の気持ちが、少しでも軽くなってほしい。 【教員の大変さ】【時短&若手教員向けの指導アイデア】【教員からの転職】について発信しています。

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【教員ブラックな話③】『教員に求めすぎ』は「お金」で解決!追加料金&残業代を適正化⇒業務量の減少!【働き方改革】

教員に求められているものが多すぎる。 学校あるあるだと思いますし、現代社会の実態だと思います。 通常、求めるものが多くなれば、その分、払うべき対価も多くなります。経済の基本的な仕組みです。 しかし、教員は、求められるものが増え、負担が増えても…

【教員ブラックな話②】『教員の働き方』の実態!「教員ならではの大変さ」編!!ブラックに侵された教員の思考【働き方改革】

どの職業も大変で、ブラック企業で奮闘している方もたくさんいると思います。 それでも教員の働き方は、ブラック中のブラックだと確信しています。休憩なし&残業100時間超(時給換算80円)が『当たり前』という労働条件だけでも、その漆黒さが伺えます…

【教員ブラックな話①】何が大変?本当にブラック?『教員の働き方』の実態!労働条件編!!「教員つらい」は甘えか【働き方改革】

長時間労働、部活指導の負担、理不尽な保護者対応など、「教員のブラック労働」が注目されるようになってきていると感じます。 教員がブラックと言われるほど激務らしい。 という認識が、世間に広がっていることを嬉しく感じつつも、 「ブラックなのは教員だ…

学級経営で大切なこと!綺麗ごとは通用しません。担任の役割と責任/小学校/若手教員/指導アイデア

担任をもつ先生たちの一番の悩みは、 「1年間、学級を、どのようにまとめていくか」 ではないでしょうか。 「一人一人が成長できるような学級」を築くために、年度当初から計画を練り、日々、子どもたちと向き合っていく、大変ハードな業務です。 今回は、…

【褒める指導】どの子も『狙って』褒めるテクニック!効果的な褒め方/小学校/学級経営/若手教員/アイデア

子どもとの信頼関係を築く「褒める指導」。いざ、褒める指導を実践してみると、 褒める子が偏ってしまう…。 ヤンチャ君は、𠮟ってばかりで、なかなか褒められない。 そもそも全員分、褒めることが見つからない! ということが起こります。 学級全員に、「褒…

信頼関係を築く『褒める指導』効果的な褒め方とは?若手教員/学級経営/小学校/アイデア

『褒める指導』大切ですよね。 子どもを、叱ってばかりではなく、「褒めて伸ばす先生になりたい」という希望を抱いている若手教員の方は多いのではないでしょうか。しかし、褒めてばかりだと、指導の効果が薄いですし、そもそも何を褒めたらよいのかが不明な…